結ニワ屋

タグ『#お庭』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『#お庭』のページ一覧

タグ『#お庭』のページ一覧

お客様の理想を実現するために情熱を注いでおります。自然と調和した美しい空間を創造し、四季折々の風情を楽しめるお庭を提供いたします。豊かな緑と花々が彩る庭園は、心を癒し、リラックスできる空間となります。また、お庭の機能性も重視しており、快適なアウトドアライフを千葉でお楽しみいただけます。

こんにちは。結ニワ屋(ムスニワヤ)黒嶋です。引き続き黒松の剪定です。2日で4.5m前後のクロマツ4本、5.5m前後のクロマツ1本、ツバキ、トネリコ、ヒイラギモクセイ1本終わりました。残りは5.5m前後のモ…

こんにちは。結ニワ屋(ムスニワヤ)黒嶋です。黒松の剪定をしています。(1日で高さ4.5m~5.0m×2本ともう1本途中です)葉生が大分元気が良いので子芽や孫芽で成長を促していきます。ですが、子芽残し…

こんにちは。結ニワ屋(ムスニワヤ)黒嶋です。マキの剪定をしています。皆様は庭木の剪定が綺麗だなって思ったことはありますか。そもそも綺麗とはなんでしょうか。僕は京都で修行していたときに、どの…

こんにちは。結ニワ屋(ムスニワヤ)黒嶋です。生垣を半分くらいまで縮めてほしいとのご依頼です。バリカンでやると見た目が不自然になるのと、せっかくなら今後のことも考えたら枝の調子も整えて管理を…

こんにちは。結ニワ屋(ムスニワヤ)黒嶋です。修景(リガーデン、リフォーム)工事も苔を張って砂利を敷いてようやく終わりです。冬のスギゴケらしい色合いですね。日照と雨の量で他の苔を混ぜるか悩み…

こんにちは。結ニワ屋黒嶋です。修業時代お世話になった京都の造園会社に手伝いにいきました。千葉から軽トラで7時間ちょっと。相変わらず立派な日本庭園です。勉強になります。京都にきたので、修業時…

こんにちは。結ニワ屋(ムスニワヤ)黒嶋です。もともとあったお庭のリフォームをしていますが、ようやく全ての石が据え直しきりました。お庭の骨格が無事に終わり一段落です。このあとの行程はライティ…

こんにちは。結ニワ屋(ムスニワヤ)黒嶋です。石段の踏み面を洗い出しにしました。最近また洗い出しがすこしブームな気がします。ポチポチ洗い出しにしてほしいというお客様と出会います。最近は材料も…

こんにちは。結ニワ屋(ムスニワヤ)黒嶋です。本日は玄関前のリフォームです。三角の飛び石が正面にあるのは違うと思ったので自転車を置く方へ導くように据えました。また、もとの石段の高さがバラバラ…

お客様のご要望やライフスタイルに合わせて、オリジナルのデザインや特注の機能を取り入れます。お客様の理想のお庭を造るお手伝いをすることを使命とし、丁寧な施工と細やかな造園サービスを千葉で提供しております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。